本文へスキップ
アルペンスキーヤー安藤 麻 後援会
2024-25シーズンレポート
report
topics
今シーズン最終レース
3月9日、スウェーデンのオーレで開催されたWCに出場し26位という結果でした。これで今シーズンのレースは全て終了しました。怪我明けのシーズンで心配されましたが尻上がりに調子を上げており、来シーズンにつながる結果が出たのではないかと思います。ちなみにこのレースの2本目の第2ゲージ・第3ゲージは全体の2番タイムで滑っており、今後楽しみでしかありません。来シーズンはオリンピックイヤーです。全力で応援していきましょう。
祝・オリンピック選考基準クリア
2月23日、イタリアのセストリエールで開催されたWCに出場し30位という結果でした。来年のオリンピックの選考基準が世界選手権・WCで30位以内を2回クリアと発表されているので、前回と今回の結果で見事基準をクリアすることができました。おめでとうございます!!今シーズンは来月にスウェーデンのオーレで開催されるWCがラストレースになるそうです。引き続き皆様の温かいご支援ご声援を引き続きよろしくお願いします。
近況報告
2月15日、オーストリアのザールバッハで開催された世界選手権、女子スラロームに出場し24位という結果でした。昨シーズンは1月1日、7月5日と同じ場所を骨折し、怪我に悩まされたシーズンでした。今シーズは怪我明けで不安はありましたが、47番スタートで24番まで順位を上げる滑りを見せてくれ、その不安を払拭してくれました。また、1月30日、31日、2月6日に韓国のアルペンシアで開催されたファーイーストカップでは3戦3勝という強さを見せてくれました。欲しかったポイントを獲得し、これ以降のWCではスタート順位が上がるのでさらに期待が持てます。皆様の温かいご支援ご声援を引き続きよろしくお願いします。
後援会総会・懇親会開催
7月27日に令和6年度総会・懇親会が開催されました。
このページの先頭へ
contents
トップページ
top page
プロフィール
profile
活動報告
report
会則・役員
CONSTITUTION
会員・寄付者名簿
MEMBERS/DONORS
入会申込書
APPLICATION FORM
バナースペース
スケジュール
schedule
入会ご案内
admission
代表ブログ
blog
2024/2025 アルペンスキー
ナショナルチームメンバー
アルペンスキーヤー安藤 麻 後援会
〒
078-8234
北海道旭川市豊岡
4
条
10
丁目
10-3
日下宅
お問い合わせ:090-2879-4888
(事務局 葛西)
オフィシャルスポンサーサイト
今シーズン最終レース
3月9日、スウェーデンのオーレで開催されたWCに出場し26位という結果でした。これで今シーズンのレースは全て終了しました。怪我明けのシーズンで心配されましたが尻上がりに調子を上げており、来シーズンにつながる結果が出たのではないかと思います。ちなみにこのレースの2本目の第2ゲージ・第3ゲージは全体の2番タイムで滑っており、今後楽しみでしかありません。来シーズンはオリンピックイヤーです。全力で応援していきましょう。
祝・オリンピック選考基準クリア
2月23日、イタリアのセストリエールで開催されたWCに出場し30位という結果でした。来年のオリンピックの選考基準が世界選手権・WCで30位以内を2回クリアと発表されているので、前回と今回の結果で見事基準をクリアすることができました。おめでとうございます!!今シーズンは来月にスウェーデンのオーレで開催されるWCがラストレースになるそうです。引き続き皆様の温かいご支援ご声援を引き続きよろしくお願いします。
近況報告
2月15日、オーストリアのザールバッハで開催された世界選手権、女子スラロームに出場し24位という結果でした。昨シーズンは1月1日、7月5日と同じ場所を骨折し、怪我に悩まされたシーズンでした。今シーズは怪我明けで不安はありましたが、47番スタートで24番まで順位を上げる滑りを見せてくれ、その不安を払拭してくれました。また、1月30日、31日、2月6日に韓国のアルペンシアで開催されたファーイーストカップでは3戦3勝という強さを見せてくれました。欲しかったポイントを獲得し、これ以降のWCではスタート順位が上がるのでさらに期待が持てます。皆様の温かいご支援ご声援を引き続きよろしくお願いします。
後援会総会・懇親会開催
7月27日に令和6年度総会・懇親会が開催されました。